那須高原 今牧場
那須高原今牧場は栃木県の最北端、年間500万人が観光に訪れる那須高原にあります。
昭和22年(1947年)に先代がこの地に入植し、今日まで酪農を地道にやってきました。
那須高原は観光都市であるのはもちろんのこと、酪農の盛んな地域でもあり、なかでも生乳の生産量は関東でも有数です。
約10名ほどのスタッフが知恵を絞り、力を合わせながら牧場を運営しており、特に育成牛の健康管理には細心の注意を払っています。
「牛舎の適切な温度湿度」、「牛の飲料水の水質」、「毎日の牛の健康状態」に「飼養頭数が適切か」など、上げればきりがないぐらいのチェック項目があります。その一つ一つを、みんなで連携しながら管理し、異常があればその都度対処をしています。
牛は300頭、ヤギは50頭います。牛は白黒のホルスタイン&ジャージー(アイスが美味しい)&ブラウンスイス(チーズ用)の3種類。
ちなみに、牛の搾乳は1日2回で搾乳後はできたてのごはんを食べてます!
お客様からの「おいしい!」と「幸せ!」の言葉を励みに、生乳づくりに日々取り組んでいます。
今牧場 チーズ工房
朝、敷地内の牧場で搾乳したミルクは、すぐに工房へ運ばれ加工されます。
フレッシュチーズの《ゆきやなぎ》は、工房直売店のオープン時間にはショーケースに並びます。
最高のチーズをつくるには、ミルクを運ばないことが大切。
長時間の移送はミルクには大きな負担で、味にも大きな影響が出てしまいます。
今牧場チーズ工房では、牧場で搾りたてのミルクを空気にふれずにすぐにチーズに加工するという鮮度とスピードが強みでもあり、おいしいチーズになっております。
クセが強く嫌煙されがちな山羊のチーズも、今牧場のチーズはクセがなくてとても美味しいと、日本のみならず、世界のチーズ界からも高い評価を得ており、コンテストで数々の賞も受賞しています。
熟成チーズは、「ウォッシュ」「セミハード」「ハード」「酸凝固」などがあり、それぞれ個性豊かな風味と味わいがあります。
店舗情報
〒325-0304
栃木県那須郡那須町大字高久甲5898
OPEN 10:00~17:00(水曜定休)
TEL 0287-74-2580(チーズ工房直通)
※事務員不在時は電話対応ができない場合がございます。